福島工場採用






福島工場について

地域に貢献し、地域と共に発展する
福島県で生産を開始して35年。2001年、平田村に自社新工場として竣工した福島工場では「産業と環境の共生・地域貢献」をスローガンに、自然環境保護と緑化活動、地域活性化への取り組みを実践してきました。その活動が認められ、2014年には「緑化推進運動功労者 内閣総理大臣表彰」を授与されました。
工場では排水を浄化して再利用することで、廃水を外部に排出しない、環境にやさしいモノづくりを実践しています。

ラック生産力で日本の物流に貢献する
福島工場は産業用ラック国内生産量No.1を誇る当社の中核を担い、成長を支えています。
私たちが作るラックは、物流センターや工場を中心に、オフィス、店舗、百貨店、学校、図書館、大学の研究室など多様な業界で活用されています。
先輩社員紹介
福利厚生

社員食堂
福島工場敷地内にある緑正館のカフェテリアが社員食堂です。木のぬくもりが感じられる空間で、食堂スタッフが心を込めて調理した美味しいランチを味わうことができます。
ビュッフェスタイルで野菜などは取り放題。日替わり定食の人気メニューはハンバーグ、唐揚げ、チキン南蛮、豚カルビ焼きなど。他にはカレーや麺類もあります。
また、栄養管理された健康配慮型の食事にもなっており、経済産業省より4年連続で健康経営優良法人ブライト500に認定されています。

独身寮
福島工場敷地内にある2階建ての社員寮は完全個室で、冷暖房・Wi-fi・収納スペースを完備。プライバシーを守りつつ、リラックスして過ごせます。
風呂・トイレ・洗濯機は共用ですが設備は常に清潔に保たれています。朝夕2食付で月額18,000円という費用の安さも魅力です。
1階のリビングルームは共有スペースとなっており、他の社員との交流が楽しめます。

クラブ活動・イベント
クラブ活動として野球部、フットサル部、太鼓部があります。仲間とともにスポーツを楽しんだり、文化に触れることができます。クラブ活動を通じて社員同士のつながりを深め、助け合う文化を大切にしていますので初心者も大歓迎です。
また、福島工場周辺道路沿いの清掃などの地域貢献の活動や、桃狩りイベントや福島の食材を使った地産地消食事会など、社員とその家族や地域住民のための交流イベントも開催しています。
募集要項
募集職種 | 【総合技術職】設計、品質保証、生産技術、生産管理など(院卒・大卒・専門卒) 【一般職】製造職(専門卒・高卒) |
---|---|
初任給 | <総合職> 院卒 基本給252,000円 大卒 基本給242,000円 高専 基本給234,000円 <準総合職> 短大・専門 基本給215,000円 高卒 基本給205,000円 <一般職> 大卒 基本給205,800円 短大・専門 基本給199,400円 高卒 基本給193,000円 |
諸手当 | 諸時間外手当 、通勤手当、家族手当、住宅手当、資格手当など |
昇 給 | 年1回(1月) |
賞 与 | 賞与年2回(7月・12月) 決算賞与(業績により10月) 昨年実績で3回の賞与(決算賞与4.76ヶ月分 + 夏・冬3ヶ月分)計7.76カ月分を支給 (※決算賞与12年連続支給) |
年間休日 | 125日(年間休日120日 + 一斉有給休暇日5日) |
休日休暇 | 土曜日/日曜日/祝日(年に3回ほど土曜日出社有)、夏季休暇、年末年始休暇、 有給休暇(入社日に10日付与)、特別休暇 |
勤務地 | 福島工場 (現場見学を実施しています) |
勤務時間 | 8:45~17:45(休憩65分) |
福利厚生 | 社会保険完備、退職金制度(確定給付年金/確定拠出年金)、財形貯蓄、育児休業制度、 独身寮(朝夕2食付/月額18,000円)など ※昼食は食堂の利用が可能です。 |
教育制度 | 新入社員研修、フォローアップ研修、階層別研修、資格取得・教育支援制度など |
パンフレット
福島工場パンフレット
三進金属工業福島工場の紹介パンフレットです。是非ご覧ください。